基本操作(ノベル)
弱ボタン : | 決定 |
中ボタン : | キャンセル |
強ボタン : | 早送り |
特殊ボタン : | タイトルに戻る |
基本操作(バトル)
ガード系
立ちガード : | 敵と逆向きの方向キー(ガード硬直中はニュートラルでも可) |
空中ガード : | 同じ |
しゃがみガード: | 敵と逆向き斜め下(ガード硬直中は下キーのみでも可) |
*ニュートラル: 十字キーを何も押してない状態
ダッシュ系
フロントステップ: | 前方向のキーをすばやく2回 |
フロントダッシュ: | 前方向のキーをすばやく2回の後押しっぱなし |
バックステップ: | 後ろ方向のキーをすばやく2回 |
バックダッシュ: | 後ろ向のキーをすばやく2回の後押しっぱなし |
*ダッシュかステップかはキャラによって異なります
復帰系
ダウン中の復帰 | |
├ ガード復帰 : | 弱キー |
├ ジャンプ復帰 : | (十字キー +) 中 |
└ ダッシュ復帰 : | 上記のダッシュコマンド |
* 復帰は耐久ゲージが少しでも黄色が見えているの状態で、かつダウンで落下している時に出来ます。
(復帰出来るようになった瞬間に体が少し光ります)
その他
挑発: 特殊ボタン(まだ使えません)
ボルテージバースト: ↓↓+特殊ボタン(まだ使えません) VP25%消費。
攻撃中に使うと、あらゆるモーションをキャンセルできる。
何も無い時に使うとMPゲージを満タンに出来る。
ダメージ中に使うと敵を吹き飛ばせる。
バトルとは関係ない機能
スペースキー: 一時停止
Returnキー: スナップショット
ESCキー: キャラ選択に戻る or 終了
FAQ(よくある質問)
Q: ゲーム起動を押したら強制終了されてしまいました。 「ddraw.dllが見つかりません」と出ます。 |
A: 最新版のDirectXをインストールしてください。 MicroSoft社のサイトから無償でダウンロードできます。 DirectX7.0以上であれば動作します。 |
Q: それでも起動しません。どうしてですか? |
A: 以下のことが考えられます。 ・ PC自体がDirect3Dに対応していない。 ・ Midi再生の状態が悪い。 ・ メモリが足りない まずはPCを再起動させてみてください。 それでも同じ症状で起動しない場合は、お使いのPCとの相性が悪いようです。 すみませんが、解決策は無いと思ってください。 |
Q: ゲームは動くんですが、表示のされ方が一部変なんですけど… |
A: PCによっては、エフェクト表示に対応していないものもあります。 起動時の「VooDoo,Savage回避策」にチェックをつけても直らない場合は PC内部のグラフィックボードを取り替える以外、改善策はありません。 |
Q: 「VooDoo,Savage回避策」ってなんですか? |
A: PC内部に付いているグラフィックボードの製品名の事です。 これらのグラフィックボードだと画面のフラッシュ効果に対応していないので チェックを付けることで、他のエフェクトで代用します。 |
Q: ゲームは動くんですが、スピードが鈍いです。 |
A: ゲームのスピードを表すFPSが62となっていれば正常です。 それよりも低い場合、他の不要なアプリケーションや常駐を閉じてください。 それでも低い場合は起動時の「FPS30」にチェックをつけてください。 動きは粗くなりますがスピードは出ます。 |
Q: ストーリーモードで良い成績を出しても称号が「ふつう」しかもらえません。 |
A: レベルの高い敵と戦ってこそ、新たな称号が得られます。 |